先週からの連日の講習の続き。ということで本日も講習です。
午前中にレッスン9『リラックスのためのアロマテラピー』を受講しました。内容は以下の通りでした。
NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース レッスン9
1.解剖生理学:神経系と内分泌系
- 神経系
- 内分泌系
2.アロマテラピーの利用:沐浴
- 沐浴とは
- 沐浴の種類
- 湯温による体内への影響(全身浴・半身浴の場合)
3.リラックス、リフレッシュ(チアアップ)に有効な精油選び
-
- 作用と芳香成分類
- 精油を学ぶ
- カモマイル・ローマン(カモミール・ローマン)
- フランキンセンス
- ベルガモット
- マジョラム
4.処方研究
不眠症
5.実習
入浴剤を作る